

    
※平成25年1月25日をもちまして渡航ツアーを再開いたしました。
お詫び
平成24年に尖閣領土問題に端を発しました中国国内の反日運動の動向を見定めておりますが、現段階においてはツアーの催行は不適切であると判断致し、当分はツアーの催行を見合わせることに判断を致しました。
過去2010年の7月にも同じ問題が起こり、その時は予定通りツアーを敢行致しましたが東北部、黒龍江省と遼寧省2省の4日間の滞在中、鉄道での移動、宿泊などにおいても私たち日本人に対して非常に友好的かつ親切な対応を受け、報道と現地の状況の違いに驚きました。
しかし、今回は当時とは事情が違う点があり、ツアーの安全を第一に考えた場合当分の間中止せざるを得ないと判断いたしました。
お申し込みを頂きましたお客様およびご検討いただいておりましたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程お願いを申し上げます。
代表 田中 康博
平成24年9月14日 金曜日
昨夜22時、現地の情報を現地責任者の宮坂に問い合わせましたところ瀋陽市内においては特に目立った反日行動はないとのことでしたが、
北京など中国南部地方の都市では領土問題に対するデモなどが行われている様子とのことでした。
しかし宮坂によると領土問題に対する一般市民の関心は日本人が考えているほど高くなく、むしろ大多数は平和に処理されることを 望んでい
るとのことで、領土問題に過激になっているのはごく一部の活動家に過ぎないというのが現状のようでした。
|
平成25年1月28日
中国共産党の習近平総書記と公明党の山口那津男代表の25日の会談をうけてその後の現地遼寧省瀋陽市での様子について、現地責任者
・宮坂は 「市民一人一人の日本に対する感情は沈静化に向かっています。元々ほとんどの市民は日本との関係悪化は自国にとって有益
ではないことを理解しており、過激な反日デモなどは一部の反日提唱派に誘発される形で起こっていた」 と、ほとんどの市民は日本に対し
て友好的な感情を取り戻しつつあるとの報告を受けました。
|
トータルライフコンサルタント一期一会 代表・田中のアメブロ http://amba.to/oAioT6
ツイッターURL http://twitter.com/#!/lucky0358
本ページ内での諸々のお申し込み・サービスのご利用については年齢が20歳以上の方に限定をさせて頂いております
詳しくは下の利用規約をご参照ください
特定商取引に基づく表記・利用規約・個人情報保護に関する基本方針
Skypeをダウンロードして、私に無料通話を発信してください。
|